2014年2月24日月曜日

2月22日 松岩公民館にてレッスン

2月22日は、松岩公民館にてレッスン。最初はアップ。夏帆さんから、たぶん、先週のバレエのレッスンも活かした指導があったものと思います。(私は遅く行ったので…)
 手前には、渋い着流しのおじさんが立っています。後ろ姿も渋いですね。
 その後、徳島、阿南の「新開桜」の読みを確認しました。
 たとえば、「新開入道道善」という登場人物は、たぶん、「しんかいにゅうどうどうぜん」と読むのでしょうが、固有名詞なので、向こうで正しい読み方を教えてもらうということで進めました。「みちよし」かもしれないし。人名、地名、建物の名前など、固有名詞は、いろいろな読み方があって、地元じゃないと正確なことが分からないのですね。(千田)

2月15日 バレエの特別レッスン


 2月15日(土)は、バレエの特別レッスンでした。市内岩月のスタジオWAOにて、高橋知子さんを講師にお願いしました。
 バレエは、すべてのダンスの基本です。鎌田真由美さんからも、バレエを学ぶ必要性は繰り返し教えていただいています。
 高橋さんには、これまでも指導をお願いしていましたが、なかなか、お忙しく、定例的にとはなっていません。今後、回数を増やしてお願いできればと思っています。
 
 子どもたちだけでなく、若者、大人も参加。実は私も、初めのウォーミングアップというか、ストレッチは参加していました。後半は、となりの部屋から窓越しに見学。いい運動でした。(千田)

2014年2月3日月曜日

12月28日の大同窓会


報告が遅れましたが、昨年中の12月29日(日)、サンマリン気仙沼ホテル観洋にて、うを座15周年記念大同窓会が開催されました。壤晴彦さんをお招きして、ここまでかかわった卒業生、スタッフに声掛けをして、50名以上の参加となりました。(鎌田真由美さんは、徳島県阿南市のミュージカルの関係で、日程が取れませんでした。)
 旗揚げ公演前の、最初の「中間発表会」の演目であった浜田広介作「龍の目の涙」を、当時と同じ菅野遼太くんの龍役で披露したり、そのときのダンス「シェイク」を踊ったり、盛り上がりました。
 震災後のうを座の再出発を誓いあいました。
 この日は、2次会もあり、壤さんを囲んで楽しい一夜を過ごしました。
 年明けからも、週一回土曜日のレッスンを原則に活動を開始しています。